OKINAWA STYLE

検索

検索

2020.11.28

スキー場バイトの仕事内容&短期で稼げる方法とは?滑れないって本当?

沖縄スタイル編集者

2020.11.28

ライフスタイル

冬休みを充実させたいなら、おすすめなのはスキー場でのバイト。しかし、スキー場でのバイトとはどのような業務内容なのかイメージがつかない人もいるのでは?この記事では、リフト係だけではない、さまざまなスキー場バイトの仕事内容や、それぞれのメリット、短期で稼げる方法をご紹介します。またスキー場のアルバイトでは、無料のリフト券付きの募集も多いですが、「スキー場バイトではあまり滑れないって本当?」という疑問にもお答えします。

スキー場バイトとは?リフト係だけじゃない!仕事内容を解説

スキー場のバイトとは一体どんなものなのでしょうか?

スキー場バイトとは、スキー場で数週間から数ヶ月のまとまった期間、住み込みで働く仕事を指します。スキー場のバイトでは寮が完備されたいたり、交通費が支給されたりするところもあります。給与はほとんどの場合、時給で換算され、1,500円など高時給の募集もあります。

募集期間は、11月末~3月末くらいまでのところが多いです。働くことができる期間は、1週間~などの短期の募集もあれば、2~3ヶ月の長期でしか募集をかけないスキー場も。超短期の募集は人気が高いので、早めに応募するようにしましょう。こまめに応募サイトをチェックすることが大切です。

 

それでは、スキー場のバイトはどんな人におすすめなのでしょう?

スキー場は、大人から子供まで多くの人が訪れる場所です。また、体を動かす業務が多くなります。遊びも仕事も全力で取り組みたい人や、英語力を活かして働きたい人にもおすすめです。

ちなみに、リゾートバイトダイブのサイトには、リフト券付きで滑り放題のスキー場バイトや、寮完備、食事付きなど条件のいい募集が多く掲載されています。ぜひチェックしてみてください。

>>リゾートバイトダイブでスキー場バイトの募集をチェックする!

しかし、一口でスキー場のバイトといってもさまざまな業務内容のものがあります。それでは次から、スキー場でのバイトのそれぞれの業務内容を詳しくご紹介していきます。

スキー場バイトとは?

スキー場バイトの仕事内容①リフト係

リフト係の業務内容は、ゲレンデでリフトやゴンドラの乗り場降り場の補助、安全確認や機械の操作などを行います。

リフト係のバイトのメリットとしては、募集人数が多いため、友達と一緒に応募しても受かりやすいという点があります。また、接客業やスキー場でのバイトが未経験でも受かりやすいのも特徴です。仕事の間も友達と一緒の方が安心という方は、リフト係の募集をチェックしてみてはいかがでしょうか?また、同世代の友達もできやすい業務でもあります。

収入に関しては、勤務時間がまとまった時間取れるので稼ぎやすいというメリットもあります。しっかりとお金も稼ぎたい!という人におすすめです。午後の時間は比較的お客さんが少ないので、休み時間にスキーを楽しむことも可能。無料のリフト券をもらえる募集もあります。

スキー場バイトの仕事内容②レストランサービス

レストランサービスとは、スキー場の近くや、スキー場内のレストラン、スキー場に併設されているホテルのレストランなどでの勤務のことを指します。ホールスタッフとしての業務のほか、食事の配膳や食器の片付け、調理や洗い場で裏方としてサポートするなどさまざまな仕事があります。こちらの募集もリフト係と同じく募集人数が多く、友達と一緒に応募すると同じ職場で採用される可能性が高い業種になります。

オーダー形式のレストランでは、接客業や飲食業でのアルバイト経験を活かすこともできます。バイキング形式のレストランは、料理補充や片付けがメインの業務になるので、接客の機会が少なく接客業が未経験の人でも始めやすいでしょう。レストランサービスのバイトのメリットとしては、室内の仕事なので寒くなく、快適に仕事ができるという点があります。

また、レストランでの勤務は美味しいまかないや食事補助がつくこともあります。食費を浮かせて少しでもバイトでの収入を多く得たい人は、無料のまかない付きの募集を選ぶようにしましょう。

スキー場バイトの仕事内容③ホテルのフロント・ベル

フロント・ベル業務とは、スキー場に併設されているホテルや、近くの宿泊施設のフロントカウンターで、お客さまの宿泊手続きや館内案内、荷物運びなどを行う仕事を指します。

スキー場近郊のホテルは海外からの観光客が多いので、語学力を生かして仕事をしたい人におすすめです。さまざまな国の人と関わることができます。また、接客業の経験がある人はその経験を活かし、仕事ができるでしょう。接客業の経験がない人もホテルの仕事を通して、接客マナーやホスピタリティを身に付けることができます。

そのほかのメリットとしては、レストランサービスのスキー場バイトと同様で、屋内の仕事なので快適な空間で働くことができます。

スキー場バイトの仕事内容④ホテル裏方全般

ホテルなどの宿泊施設での裏方業務は、客室清掃やシーツ交換、厨房での洗い場の仕事などを行います。客室内での作業の場合、快適な環境で仕事ができますが時給が高い募集が多いため、効率よくお金を稼ぎたい人におすすめです。

求人数が多いので、未経験でも採用されやすい職種でもあります。お客さんと接する機会はほぼないので自分のペースに合わせて作業を進めることができるので働きやすいのもポイントです。ただ、決められた時間までに多くの客室のセッティングを完了させなければいけないので、体力がいる仕事でもあります。接客業が苦手だけれど体力に自信があるという人に人気の職種となっています。

スキー場バイトでは滑れないって本当?リフト券無料の募集はある?

シーズンや時間帯によっては忙しい場合もありますが、休憩中や休みの日は自由時間として使えます。ゲレンデの利用が無料になるチケットがもらえる募集の場合、ウィンタースポーツが好きな人は思う存分、空き時間にスキーやスノーボードを楽しめます。

そのほか、スキー場周辺の観光も可能です。ホテル内での業務の場合、早番・遅番・夜勤や中抜けシフトがあるので、自由時間にスキーを滑ることができます。スキー場での業務では、午後の時間が自由時間になることが多いです。午前中は忙しい時間帯になります。

どんな働き方をしたいか、どれくらい稼ぎたいかをすり合わせ、募集を選ぶようにしてください。遊びも仕事も全力で取り組みたい人は、ほとんどの求人が無料リフト券付きの「リゾートバイトダイブ」でスキー場バイトを探すのがおすすめです。

>>リゾートバイトダイブでスキー場バイトの募集をチェックする!

スキー場バイトでは滑れないって本当?

リフト券無料のほか、働きやすい条件がたくさん

リゾートバイトダイブでは、個室寮完備の求人、スキー装備一式貸し出しサービス付きの求人、3食付きの求人、新築のきれいな寮完備の求人、友達同士で応募ができる求人などさまざまな募集が掲載されています。

期間、時給、場所、そのほか細かい条件に合わせて求人を検索できるので、気になる募集をスムーズに探すことができます。

メリットたくさんのスキー場バイト!短期で稼ぐ方法とは?

短期間でしっかり稼ぎたい人に、スキー場のバイトはとてもおすすめです。冬ならではのバイトでお金も思い出もGETしませんか?

さらに、スキー場でのバイトを探す際には

・時給の高い募集を選ぶ

・まかない付きや寮完備などの募集を選ぶ

・1ヶ月など比較的長期間働く

などのポイントを押さえると、さらにスキー場バイトでしっかりと稼げるのでぜひチェックして求人を選んでください。

>>リゾートバイトダイブでスキー場バイトの募集をチェックする!

メリットたくさんのスキー場バイト

SHARE

  • Facebook
  • Twitter
  • LINE
  • はてなブックマーク

関連記事