2020.9.28
沖縄でのテレワークはあり?メリットやおすすめのホテルを紹介!離島でワ―ケーションも
沖縄スタイル編集者
2020.9.28

沖縄でのテレワークは、花粉症予防や空いた時間でリフレッシュが可能であることなどの面から、今、注目されています。この記事では、沖縄でテレワークを行うメリットや、テレワークにも便利なプランを用意している沖縄本島&離島のホテルをご紹介。テレワークの場所探しにお役立てください。
沖縄でテレワークはあり?メリットを紹介
テレワークとは、インターネットを使い自宅や遠隔から業務を行うこと。働き方改革や、新型コロナウイルス感染防止の面から、テレワークを取り入れる企業が続々と増えてきています。
また、沖縄は花粉が少なかったり、寒さが本土と比べ弱かったりとテレワークの場所として選ぶ人が多い地域です。日中はホテルなどの滞在先で仕事をし、業務時間以外は気軽に美しい海や自然を楽しめリフレッシュもできます。
もし、沖縄県外から沖縄へテレワークをしに行く場合は、ホテルや地元の人の迷惑にならないように気をつけましょう。ホテル内や外出先でも、しっかりと新型コロナウイルスの感染対策を行うようにしてください。
政府も沖縄でのテレワークを支援
日本政府も、東京オリンピックやパラリンピックに向けて、沖縄でのテレワークの推進・支援をしています。アジアのほかの国からも近いことや、花粉が少なく温暖な地域であることから、沖縄でのテレワークを推進しているようです。
具体的には、沖縄にテレワークの拠点となるコワーキングスペースや、貸し会議室を創設するための援助などを行なっています。
沖縄でテレワークするならココ!おすすめのホテル5選
それではここから、沖縄でテレワークをするのにおすすめのホテルをご紹介します。沖縄でテレワークを行う際の参考にしてみてください。
沖縄のホテルでテレワーク①コンドミニオマキシ
那覇市にあるホテルで、ゆいレール牧志駅から徒歩4分。スタイリッシュな家具が備え付けられているコンドミニアムです。
インターネットは無料、有線LANの貸出も可能。TV会議用モニター、Webカメラが備わっている部屋も用意されています。また、このホテルにはテレワーク用の宿泊プランも。テレワークの拠点として利用する場合は、ツインルーム、またはダブルルームに特別価格で宿泊ができます。
キッチン付きのため自炊もでき、暮らすように滞在ができるのも魅力的です。また、フロントで出前の注文も対応してくれます。
沖縄のホテルでテレワーク②GRGホテル那覇
那覇空港から車で10分のところにある、ラグジュアリーな雰囲気のホテルです。
全客室に光ファイバーとLANを利用した高速インターネット設備があり、それに加えてWi-Fiも用意されています。また、フロントにてコピーやFAXに対応してくれるので、ビジネスに必要な設備は十分に備わっています。
テレワークのためのプランもありますが、こちらは日帰り限定のプラン。宿泊する場合、2連泊以上で割り引きになるプランがあるので、長期で滞在したい方はそちらをチェックしてみてください。朝食付きで、シングルルームだと1泊6,000円程度で宿泊できます。
沖縄のホテルでテレワーク③沖縄かりゆしアーバンリゾート・ナハ
那覇にある開放感のあるホテルです。街の夜景が見えるお部屋や、港が見えるお部屋など、さまざまなタイプの客室が用意されています。
全室でWi-Fiの利用可能。このホテルでは、テレワーク応援プランが用意されており、このプランなら海を眺められるお部屋が確約され、海や港を眺めながらゆっくりと仕事をすることができます。
また、スパ&フィットネスジムの利用は滞在中無料でリフレッシュのための環境も整っています。スタンダードフロアの海側のお部屋なら6,500円〜宿泊可能です。地元の食材をふんだんに使った朝食付きで、フロアラウンジにてコーヒーも無料で提供されています。
沖縄のホテルでテレワーク④ミヤコセントラルホテル
宮古島の中心地にある、リゾートホテルとしても、ビジネスホテルとしても利用できるスポットです。
全館、Wi-Fiが完備。また館内にカフェも併設されています。部屋に作業ができる大きな机が設置されていますが、気分を変えてカフェで作業をすることも可能です。施設内で場所を変えて作業ができるのはうれしいポイント。
テレワーク用のプランはありませんが、テレワークで利用するなら連泊でリーズナブルに宿泊できるプランの利用がおすすめです。食事なしのプランなら1泊4,000円程度で宿泊できます。
沖縄のホテルでテレワーク⑤サイプレスリゾート久米島
久米島のホテルで、那覇から飛行機を利用し30分程度で到着します。久米島の自然に囲まれた、目の前は雄大な海が広がっているリゾート感あふれるホテルです。
このホテルにはワーケーションのためのプランも用意されています。ワーケーションとはワークとバケーションを組み合わせた造語。仕事もバケーションも、ラグジュアリーでリラックスした雰囲気のなか実現できるでしょう。
1人で宿泊する場合、朝食付きで、20,000円程度〜利用できます。利用人数や日程により料金は異なります。
沖縄ならテレワーク×バケーションでワーケーションを楽しめる
先ほどもご紹介した、「ワーク」と「バケーション」を組み合わせた造語である「ワーケーション」の場所として、ぜひ沖縄を選んでみてはいかがでしょうか?
美しい自然があふれる沖縄なら、休息の時間も仕事の時間も両方を充実させることができます。
もし、もっとリーズナブルに滞在したい人は、移住希望者向けのお試し移住施設を利用してみるのもいいかもしれません。各自治体が運営しており、移住を希望する人向けに運営されているリーズナブルに宿泊ができる施設です。多くの施設では1泊数千円程度で宿泊することが可能です。
ホテルのようにアメニティなどの設備は整っていませんが、家具家電付きで、まるで沖縄に移住をしたかのような時間が過ごせます。
沖縄で仕事もプライベートも充実させよう
いつもと違う環境で過ごすことで、心身ともにリフレッシュできる時間になること間違いなしです。ホテルなどに滞在し、沖縄でテレワークをして仕事もプライベートの時間も充実させましょう!