OKINAWA STYLE

検索

検索

2019.5.10

沖縄県の「伊計島」観光まとめ!ビーチ・ランチ・カフェ情報も

沖縄スタイル編集者

2019.5.10

観光・アクティビティ

沖縄には本島から道路がつながっている離島が多くあります。今回ご紹介する伊計島(いけいじま)もそのひとつ。沖縄県中部の海中道路を通り、平安座島(へんざじま)、宮城島(みやぎしま)を経由した最端にある島です。

本島から車で行ける離島、「伊計島」とは?沖縄の隠れたリゾート離島を紹介!

伊計島は、沖縄本島(那覇)から2つの島を越えて橋でつながっています。レンタカーで行く場合は、那覇空港から沖縄自動車道(有料)か国道58号線を利用して1時間30分ほどで到着します。夕方は渋滞になることも多いので2時間~2時間30分ほどの時間をみておくと安心です。バスで行く場合は、那覇バスターミナルからは屋慶名(やけな)バスターミナル行きに乗車し、JA与那城前で下車します。運賃は1,380円、所要時間は約2時間です。

透き通ったビーチやサトウキビ畑が広がるのどかな雰囲気で、徒歩でも数時間でまわれる小さな島です。人気の観光スポットと言うよりは、沖縄の離島の雰囲気を味わいたい・リラックスした旅がしたいなどの人におすすめですよ!

沖縄の隠れたリゾート離島「伊計島」

伊計島でおすすめしたいビーチはココ!

伊計島のビーチでは、沖縄ならではの透明度の高いきれいな海水と、落ち着いた雰囲気が楽しめます。そんな伊計島の2つのビーチ、「伊計ビーチ」「大泊ビーチ」についてご紹介します!

伊計島の「伊計ビーチ」「大泊ビーチ」

伊計島のビーチ①「伊計ビーチ」でアクティビティ&BBQ

伊計大橋を渡ってすぐのところにある、「伊計ビーチ」。色鮮やかな魚が多く生息しており、シュノーケリングやダイビングで訪れる人も多くさまざまなマリンスポーツが体験可能です。事前予約すればバーベキューもでき、道具や食材は伊計ビーチで用意してくれます。

入場料:400円(シャワー・更衣室込み)

施設:更衣室・コインロッカーあり。

個室シャワーが男女各10台、その個室内でも更衣可能。

駐車場:無料、350台以上、大型バスも駐車可能

「伊計ビーチ」でアクティビティ&BBQ

伊計島のビーチ②「大泊ビーチ」で離島の海を楽しむ

伊計島の北側にある大泊ビーチ。エメラルドグリーンの砂浜は600メートルも続き、前述の伊計ビーチの3倍ほどの大きさです。

比較的リゾート化されていないビーチで、伊計ビーチ同様シュノーケリングやダイビングに訪れる方が多いです。水に浸かってもつま先まで見えるほど透明度が高く、非日常を感じられる海に癒されます!

入場料:手前の駐車場は車1台につき500円、奥の駐車場は大人1人につき500円、13歳以下1人につき300円。

一番奥の駐車場は持ち込み料金あり。(テント1,500円、パラソル500円、サンシェード500円)

施設:駐車場、軽食、マリンスポーツ用具貸出あり

伊計島の「大泊ビーチ」

伊計島のおすすめ観光スポット3選

沖縄の離島ならではののどかな魅力あふれる伊計島。そんな伊計島の観光スポットについて、ご紹介します!

伊計島の観光スポット①「伊計グスク」で沖縄の自然に触れる

伊計島の観光スポット、伊計グスク。そもそも「グスク」とは、南西諸島の内、沖縄地方領域である奄美群島から八重山諸島の沖縄弧とも呼ばれる地域にかけて、多数存在する「グスク時代の遺跡」のことを指します。

伊計グスクは伊計島の西側にあります。伊計大橋側の右手側(伊計ビーチの逆側)にグスクのある丘が見えますが、グスクに入るには北側から回り込む必要があります。緑が茂る中に、主郭、二の郭があり、海を見下ろせるので景色がきれいです! 満潮時には近づけなくなるので注意しましょう。

住所:〒904-2421 沖縄県うるま市与那城伊計

伊計島の「伊計グスク」

伊計島の観光スポット②「仲原遺跡」で歴史に思いを馳せる

伊計島の観光スポット仲原遺跡は、正式名称「イチの里 仲原遺跡(なかばるいせき)」。イチとは伊計島の「伊計」のことです。島のほぼ中央部の平地にある、縄文時代のムラの跡で、巨大な石斧のオブジェが目印です。

調査によって発掘された竪穴式住居跡が復元されており、縄文時代の伊計島へ思いを馳せることができます。土器や鉢、壺、石斧なども出土され、昭和61年に国指定史跡となりました。立ち入り自由の公園のような感じで、営業時間などはないためいつでも観光できます。

住所:〒904-2421 沖縄県うるま市与那城伊計

施設:駐車場無し、敷地内にトイレあり

伊計島の「仲原遺跡」

伊計島の観光スポット③「サトウキビ畑」の一本道を散歩

伊計島では、手つかずの沖縄の原風景が楽しめます。辺り一面に見渡す限りサトウキビ・タバコなどの畑が広がり、見通しのいい道が多くあります。

民家の門や屋根にはシーサーがいて、家によって表情や顔つきが違うのが面白いです! 自然が多いため、虫の声や鳥のさえずりが聞こえて、ゆったりリラックスできます。

伊計島の「サトウキビ畑」

伊計島で立ち寄りたいランチ&カフェ情報

伊計島の魅力が楽しめるレストランをご紹介します。

■レストランハイビス

AJアイランドリゾート併設のレストランで、ビュッフェ形式で和洋食・沖縄料理を楽しめます。なんと全席オーシャンビューで、大きな窓に広がる広大な海を眺められるのが魅力です。朝食・夕食のみの営業で、ランチ営業は行なっていないので時間には注意しましょう。

住所:〒904-2421 沖縄県うるま市与那城伊計1286

営業時間:

【朝食】 7:00~10:00(最終入店9:45)

【夕食】18:00~21:30(L.O. 21:00)

■伊計島ビーチ食堂

伊計ビーチ内の食堂で、定番のハンバーガーやホットドックから、沖縄そば、ポーク卵定食などの沖縄料理も楽しめます。ビーチ内にあるため施設利用料の400円はかかってしまいますが、きれいなビーチを眺められるので、伊計ビーチ付近に訪れた際は利用してみるといいですよ。

住所:〒904-2421 沖縄県うるま市与那城伊計405 伊計ビーチ内

営業時間:9:00~18:00(11月~翌3月は17:00まで)

■伊計島共同スーパー ※レストランではありませんが、番外編としてご紹介します。

伊計島内には上記2店以外にはレストランはなく(2019年4月時点)、島の方は伊計島で唯一のスーパー「伊計島共同スーパー」で食料調達をされているそう。沖縄ならではのお土産やお酒などもそろっているので観光客にもおすすめです!

住所:〒904-2421 沖縄県うるま市与那城伊計163

営業時間:8:00~20:00

伊計島のランチ&カフェ情報

伊計島の滞在は温泉&リゾートホテルでゆったりと♡

伊計島の魅力が楽しめるホテルはこちら!

■AJリゾートアイランド伊計島

伊計島内のゴージャスなホテル、AJリゾートアイランド伊計島。天然温泉、貸し切り浴場、プライベートビーチ、プールなどがあり、リッチなリゾート体験ができます。

住所:〒904-2421 沖縄県うるま市与那城伊計1286

TEL:098-983-1230

1泊料金:1人あたり15,000~22,000円(朝夕食/朝食のみ 選択可)

■はなりびら

伊計島にひっそりと佇む隠れ宿、はなりびら。全5室のこじんまりとしたホテルで、全室ベランダに露天風呂があるので星空と海を眺めて楽しめます。

住所:〒904-2421 沖縄県うるま市与那城伊計90

TEL:098-977-8800

1泊料金:1人あたり11,000~22,000円(2食付き)

伊計島で沖縄の離島の雰囲気を満喫しよう!

いかがでしたか? 沖縄のローカルな雰囲気を楽しみながら、非日常な離島でのんびり過ごしたい方はぜひ伊計島へ訪れてみてくださいね。

伊計島で離島の雰囲気を満喫しよう!

※こちらの記事情報は2019年5月10日現在のものとなります

SHARE

  • Facebook
  • Twitter
  • LINE
  • はてなブックマーク

関連記事