2019.9.10
伊良部島の絶景ビーチ「渡口の浜」の観光まとめ!白い砂浜の離島ビーチをご紹介!
沖縄スタイル編集者
2019.9.10

渡口の浜は、伊良部島にあるエメラルドグリーンの海と白い砂浜が美しい絶景ビーチです。あまり観光地化されていない離島の自然ビーチで、宮古島から伊良部大橋を渡って車でも行ける人気のスポットです。
「渡口の浜」の基本情報をチェック!
渡口の浜(とぐちのはま)は、沖縄県伊良部島の南側にある天然ビーチです。伊良部島は宮古島の北西に位置する島で、この2つの島は伊良部大橋でつながっているので行き来が可能です。
800メートルのパウダーサンドの白い砂浜が弓状にカーブしていて、沖縄ならではの透き通った海と合わさった絶景が人気の天然ビーチです。
天然ビーチなので、年中監視員はいません。条例に基づく海水浴場ではないので、泳ぐ場合は十分注意し、天候が悪い日は避けましょう。海水浴やシュノーケリングで人気ですが、台風の後などは波が高く、危険なので注意が必要です。また、6月~9月はハブクラゲ注意報が発令されるので注意しましょう。
渡口の浜のアクセス情報
渡口の浜は、伊良部大橋を降りてから車で約7分、宮古空港からは約23分で到着します。
バスなら共和バス 伊良部佐良浜経由平良線で宮古島「平良港結節地点」から44分程度です。最寄りバス停は共和バス「ダキフガー」です。共和バスのバス停は黄色のふちどりがされているので、遠くから見ても分かりやすいです。
※写真は別の場所のバス停です。
■渡口の浜
住所:〒906-0503 沖縄県宮古島市字伊良部1392-2
TEL(問い合わせ):0980-78-6250(宮古島市伊良部支所地域づくり課)
営業時間:設定なし
遊泳期間:設定なし
利用料金:無料
設備 :トイレシャワー、売店
渡口の浜で利用できる施設には何がある?
そんな魅力的な渡口の浜の周辺にある、マリンスポーツ用品の貸し出しができたり軽食が食べられる施設をご紹介します!
渡口の浜の周辺施設①シャワーやトイレ、マリン用品レンタルは?
渡口の浜は、東側・西側の2ヵ所の入り口があります。
トイレ・シャワーは東側・西側のどちらにも完備されていますが、西側のシャワーは有料で、東側は無料なので注意しましょう。
ビーチ西側には「伊島観光サービス」という売店があり、パラソルや浮き輪などのビーチ用品、シュノーケルやウェットスーツなどのマリンスポーツ用品がレンタル可能です。売店にはちょっとしたお土産品もあり、沖縄らしいヘビ皮の三線ストラップや、試食ができるいろいろな味の黒糖などがあるのでのぞいてみるのもおすすめです。
ビーチ東側には「ブルータートル」というカフェがあり、パラソルやBBQセット、シュノーケルなどがレンタル可能です。
ちなみにブルータートルでは、水着のまま入店・食事OKなんです!水着や濡れた服での入店を断られるお店が多いなかで、うれしいですね。
渡口の浜の周辺施設②駐車場はある?
渡口の浜には、東側・西側それぞれに駐車場があります。
西側の駐車場は「伊島観光サービス」の近くで、約20台が駐車できます。ビーチから近く、無料です。
東側の駐車場は、外周道路沿いにあります。こちらも無料です。
宮古島と伊良部島をつなぐ伊良部大橋は絶景ドライブスポットとして人気なため、宮古島から車で行くのもおすすめ。
渡口の浜の周辺施設③食堂・飲食店や売店はある?
渡口の浜周辺の食堂や売店は、先ほどご紹介した「伊島観光サービス」と「ブルータートル」の2つです。
■伊島観光サービス
渡口の浜の西側にある食堂&グッズレンタルショップ。宮古そばなどが食べられるほか、売店ではお土産も売っています。
住所 :〒906-0503 沖縄県宮古島市伊良部伊良部1391-1
TEL :0980-78-5006
営業時間:9:00~17:00
■ブルータートル
渡口の浜の東側にあるカフェレストラン。絶景を見渡せるテラスに、シェフこだわりの島野菜や宮古牛を使用したお料理が人気。軽食やキッズメニューも充実しています。
住所 :〒906-0503 沖縄県宮古島市伊良部字伊良部1352-16
TEL :050-5596-0201
営業時間:11:00~22:00(L.O.21:00)
伊良部島の絶景ビーチ、渡口の浜へ行ってみよう!
いかがでしたでしょうか?
伊良部島の人気の絶景ビーチ、渡口の浜へぜひ行ってみてくださいね!
※こちらの記事情報は2019年9月10日現在のものとなります